- 2020年5月30日
コロナ対策マスクでの熱中症リスクは涼しい北海道なら大丈夫?逆に注意心配が必要な面も!
首都圏とともに緊急事態宣言が解除された北海道で初めての週末を迎えました。 今月一杯は札幌とそれ以外の地域の往来は自粛するよう呼びかけられていますが、デパート・ショッピングモール・地下街などが続々とオープンしていて、徐々に活気を取り戻しつつあります。 しかし、日本全国的には経済の早期回復とコロナの第2波が大きな関心・心配事になっていますね。 しかも、その経済・ […]
首都圏とともに緊急事態宣言が解除された北海道で初めての週末を迎えました。 今月一杯は札幌とそれ以外の地域の往来は自粛するよう呼びかけられていますが、デパート・ショッピングモール・地下街などが続々とオープンしていて、徐々に活気を取り戻しつつあります。 しかし、日本全国的には経済の早期回復とコロナの第2波が大きな関心・心配事になっていますね。 しかも、その経済・ […]
2日前の日曜日(2020年4月12日)に、札幌市を中心とした2回目の緊急宣言である「北海道・札幌市緊急共同宣言」が出され、本日14日(火曜日)からゴールデンウィークの5月6日まで、札幌市の小中学校と高校+札幌市近隣の道立高校が2回目の臨時休校になりました。 1回目の臨時休校の際は、とても大きな関心事となりましたが、2回目の今回はどうなんでしょうか? また長期 […]
今年・2020年は新型コロナウィルスの脅威が大変で、マスク文化の低い北海道でも、さすがにマスクしている人が増え、もちろんドラッグストアではマスクがなかなか手に入らない状況です。 そのマスク需要は、コロナだけでなく花粉症のシーズンにも影響を受けます。 昨年の今頃にHTB「イチモニ」で、花粉症対策グッズが飛ぶように売れていて、特にスプレー型の新商品や「ジャバラ」 […]
<お詫びの追加記載>おススメした3スポットのうちの1つである平岡公園では、梅林がある西地区への立ち入りが規制され、駐車場も閉鎖されると発表がありました(もちろん、梅まつりも中止です)。 モエレ沼公園は、ガラスのピラミッドや海の噴水・運動施設・レンタサイクルなどは閉鎖されますが、屋外散策エリアやトイレ・駐車場などは解放されます。 ちなみに、おススメしなかった円 […]
昨日(2020年2月13日)の札幌は、朝の最低気温は-6.6℃でしたが、日中の最高気温は8.0℃と2月としては22年ぶりの暖かさでした。 前日と当日で気温差が大きいのも困りますけど、朝と昼で気温の差が大きすぎるのも、服装をどうしようかと困っていますよ! しか~し、札幌の-6,6度→8.0℃なんて、ぜんぜん大したことが無いんですよ、北海道では! 何と、オホーツ […]
今朝、2020年2月9日の早朝は、日本全国強烈な寒波の影響で、北海道各地でも厳しい冷え込みとなっていますよ。 上川地方の江丹別ではー36.0℃まで下がり、ー35℃以下となるのは2001年(1月15日)以来のことで、19年ぶりだそうです。 また、都市部でも、旭川では-25.7℃まで下がりましたが、12年ぶりのことだそうです。 昨年も「雪まつり」期間中の2月8日 […]
いよいよ明日(2020年2月4日)から2月11日まで雪まつりの大通会場とすすきの会場が始まります! (つどーむ会場は1月31日から始まっていますが、こちらは滑り台やグルメスペースなどお子様向けが中心です) しかし、今年はどうも例年よりも冷え込んだ雪まつりになりそうですよ。 また、雪不足という情報が多いと思いますが、観光のリスクになりうるだけの雪はあります。 […]
北海道の雪不足が、毎日のように北海道ローカルテレビでは話題になっています。 一昨日、雪不足になると何が起きるのか?喜ぶ人と困る人、我々移住者・転勤者にとってどういうことなのか?投稿してみました。 で今日は、ではその雪不足っていつ頃まで続くのか? 過去に雪不足だった年は、その後も雪不足が続いたのか?について、ちょっと調べてみましたよ。 気象庁のデータをお貸りし […]
2020年冬シーズンの雪不足に関しては、札幌に限らず北海道全体(日本全国?)で起きています。 2019年12月から2020年1月8日現在までず~っと雪不足であることが話題になっています。 年末31日に雨が降ったりして、北海道民の方々でも、こんなことは生まれて初めてだ!とおっしゃられていました。 昨年は車道と歩道の間に高く積まれた雪の山があるのが当たり前でした […]
雪が降って積もってもすぐに融けてしまうことの繰り返しで、残念ながらホワイトクリスマスにならなかった2019年の札幌でした。 (ちなみに、12月25日クリスマスの朝の積雪量は0cm、平年は27cmもあるのですが・・・) しかし、気温については、真冬日(最高気温が0℃未満)の日が多くなり、札幌の冬らしい寒い毎日となっています。 これからお正月にかけても真冬日の日 […]
今朝のHTB「イチモニ」で大東建託株式会社の賃貸未来研究所が発表している「街の住みここちランキング2019全国版」のことが取り上げられていて、北海道の街は、最高でもやっと42位に札幌市中央区が入るという、ちょっとショッキングな結果でしたよ。 何か取り扱いにくそうな感じで、北海道の方は控えめだから・・・なんて軽い感じでの紹介に留まっていましたけど […]
久々に東京へ帰省してきましたよ。 札幌から新千歳空港への移動交通手段をどうしようか迷いましたが、JR線の快速エアポートを利用しました。 Uシートに乗ったんですけど、何と!座席の上部から水がポタポタと落ちてくるではありませんか! いろいろとお騒がせのJR千歳線ですけど、まさか雨漏りまでするなんて!大丈夫なのか!?と焦りましたよ。 慌てて席を変えてもらえか車掌さ […]