網走に移住は可能か?札幌移住経験者が網走を見て驚いた差!

札幌に移住してもう少しで1年で、気の早い話ですけど、札幌の次はどこが良いのか?観光で北海道内各地を回りながら、ついでに検討していますよ。

北海道移住と言っても、札幌は200万人弱の大都市なので、冬の寒い&大雪の気候を除けば、首都圏で生活するのに比べ、不便なところはほとんどありません。

それでいて、自然が近かかったり、通勤ストレスも少なく、ゴルフやスキーなどスポーツも行きたいときにいつでも行けるような、快適さをもっています。

しか~し、何となく北海道移住と言ったら、もっと大自然の中で暮らすというのが醍醐味で、その点、札幌は大都市過ぎるので、次はもっと田舎にも行ってみたいな~と思う今日この頃ですよ。

ただ、いきなり富良野のど真ん中へ行くなどは冒険すぎるので、札幌より田舎だけど、都市の機能は持っているような地方都市ならどうか?と、釧路・帯広・小樽などのデータを調べてみて、実際に厳しい真冬に行ってみて、次なる楽しみを暗中模索中です。

そこで、今回は流氷観光のお~ろら号に乗船しに行ったついでに、網走市内も歩いてみたので、札幌移住を経験したら北海道地方都市にも移住が可能か?の目線でまとめてみました。

まずは、気象データを使って、網走と札幌がどれほどの違いがあるか?から始めますけど、東京出身で昨年まで東京で暮らしていましたし、このブログを読んでいる方の半分以上が首都圏在住の方々なので、東京の気象データも比較できるようにしてみましたよ。

また、夏に日本一涼しい街というタイトルで避暑地として有名な釧路市や、網走に一番近い他の都市でありカーリングで有名な北見市とも比較できるようにしてみました。

気象データの比較(網走・札幌・北見・釧路)

日の最高気温(月別・30年間平均)

※気象データの参照元は、気象庁HPです。
※30年平均とは、1981年~2010年の30年間の平均です(その年を選んだ理由は、気象庁にその30年平均のデータが設置されていたためで他意はありません)

単位:℃札幌網走北見釧路
1月-0.6-2.4-2.9-0.6
2月0.1-2.5-1.9-0.4
3月4.01.62.92.7
4月11.58.911.37.7
5月17.314.217.612.0
6月21.517.221.215.2
7月24.920.824.318.6
8月26.423.425.721.2
9月22.420.221.319.7
10月16.214.815.414.8
11月8.57.47.58.7
12月2.10.70.12.5

網走は年間を通して札幌より日々の最高気温が1~4℃くらいずつ低めですので、夏は札幌より快適ですけど、冬は厳しいといった感じでしょうか。

日の最低気温(月別・30年間平均)

※気象データの参照元などは、最高気温と同様で、以下のデータ全てが同様です。

単位:℃札幌網走北見釧路
1月-7.0-9.4-14.7-10.4
2月-6.6-10.1-14.3-9.9
3月-2.9-5.5-8.1-4.9
4月3.20.4-0.70.3
5月8.35.44.75.0
6月12.99.89.79.0
7月17.314.014.112.8
8月19.116.615.815.5
9月14.212.910.612.3
10月7.56.63.45.5
11月1.30.1-2.9-0.8
12月-4.1-5.9-10.6-7.1

最低気温も最高気温と同様に、網走は札幌よりも少しづつ低めです。しかし同じオホーツク海側で近い北見と比べると、沿岸部にある網走は内陸部にある北見より冬の厳しさがかなり優しく感じます。同じ沿岸部同士、太平洋側の釧路と気温に関しては似た傾向が見て取れます。

降雪量(月別・30年間平均)

 単位:cm札幌網走北見釧路
10月2100
11月3218145
12月132858827
1月17310511844
2月147819234
3月98669243
4月1121279
5月0110
年計595378432162

降雪量に関しては、雪のシーズンを通して札幌よりも2/3程度とかなり少なくなっています。内陸部の北見よりも少ないですけど、さすがに太平洋側の釧路と比べると2倍以上の量となってしまいます。

日照時間(月別・30年間平均)

 単位:時間札幌網走北見釧路
1月93114115182
2月104139129182
3月147172166201
4月177178165182
5月198189180188
6月188174168129
7月165169155107
8月171172155127
9月161165145150
10月152160155181
11月100121130167
12月86115116174
月平均145156148164

日照時間も、釧路とまではいきませんが、札幌・北見に比べると多くなります。

網走の気候は、総じて良くも悪くもそれほど札幌とかけ離れている訳ではありませんので、札幌を経験すれば、網走も生活することは可能だと思われますよ。でも、わざわざ引越すまでのメリットも感じません。

網走駅周辺の様子


本当に網走駅の近くまで行かないと、そこに駅があるとは分からないほど、駅付近もその周りも違いのない街並みでした。

普通は、駅の近くが賑やかなはずなんですけど。。。

よくある地方都市の特色として、JR駅の周辺よりも、駅から10~20分くらい離れたところに商業の中心地がある場合がありますけど、そんな都市も、最近ではやっぱりJR駅の付近に商業の中心が集約されてくるといったのが、最近の流れですよね。

ところが網走には、そんな感じは全く見られませんでした。

と言うよりも、街に商業施設があまりに少なすぎて、まばら過ぎるんです。

駅前にはステーキのビクトリアくらいしかなく、少し離れたところに、ミスタードーナッツがあるような感じで、その他転々とコンビニがある程度です。

そこで、網走市にどんな商業施設があるのか?どれくらいの数があるのか?その店舗数を札幌や釧路市・北見市と比較してみましたよ。

商業施設を札幌・北見・釧路と比較

店舗数比較

札幌網走北見釧路
スーパー28052031
ドラッグストア23531625
100円ショップ1262813
家電量販店41354
ホームセンター34144
ファミレス93154
ファストフード36671920
チェーン系カフェ86015
携帯ショップ16751017
チェーン系ファッション22271519

チェーン系カフェはありませんが、ミスタードーナッツは駅前の通りにありましたよ。

この店舗数だけ見てもよく分からないので、各都市の法定人口を店舗数で割った1店舗当たりの人口数を出して比較してみました。

1店舗当たりの人口数で比較

札幌市網走市北見市釧路市
法定人口1,952,35639,077121,226174,742
スーパー6,9737,8156,0615,637
ドラッグS8,30813,0267,5776,990
100円S15,49519,53915,15313,442
家電量販47,61813,02624,24543,686
ホームC57,42239,07730,30743,686
ファミレス20,99339,07724,24543,686
ファストF5,3345,5826,3808,737
Cカフェ22,7020121,22634,948
携帯S11,6917,81512,12310,279
Cファッション8,7945,5828,0829,197

他都市に比べて1店舗当たりの人口数が多い=人口に対する店舗数が少ない業態は、スーパー・ドラッグストア・100円ショップ・ファミレスあたりでしょうか。

逆に人口に対する店舗数が多い業態は、家電量販店・携帯キャリアショップ・チェーン系ファッション店ですよ。

日常生活が不便そうです。

網走駅からのJR線車内の様子

今回の旅行では、おーろら号乗船にうまく1日目の乗船で流氷を見ることができたので、2日目には北見市も視察してみることができましたよ(北見の様子については別記事にて)。

宿泊を「北天の丘あばしり湖鶴雅リゾート」にした関係で、最寄り駅の呼人駅からJR線に乗ってみました。

呼人駅は無人駅で、とても小さな駅舎でしたよ。

運賃は、整理券方式ですよ

車内はまあまあ広くて、空いていたので余裕があります

車窓からの眺めは、防風林っぽい林ばかりです。女満別空港から網走駅までの間、バス車窓からはメルヘンの丘なども見えて良かったのですけど、JR線からは残念でしたよ。

ただ、運転席が自由に見ることができます。本当の運転手さんがいる運転席ではなく、1車両ごとに付いている運転席を、私の乗った列車は3両編成でしたので、使っていない運転席がまじまじと見られるのですよ。その系の方には?

流氷観光船おーろら号については、別の記事がありますので↓でご覧区ください。
網走流氷船おーろら号から確実に流氷をみるための効率的な方法!

網走に移住する可能性は、帯広・釧路・小樽よりは低いかな~

もう少し大人になって、落ち着いた街が好みになれば。。。

それではまた。。。

error: Content is protected !!