昨日、地下鉄と市電(路面電車)の乗り継ぎ方+割引料金+乗り方についてご説明しましたけど、今日は地下鉄とバスについてですよ。
今回も、そもそもの❶乗り方から始め、❷割引料金、❸割引を受ける方法の順番でご説明します。
地下鉄とバスの乗り方
地下鉄の乗り方
首都圏の地下鉄と全く同じです。
バスの乗り方
バスの真ん中くらいにあるバス乗車ドアから乗り、バス最前部のドアから下車します。
バス運賃は、乗車距離に応じて金額が異なります。
そのため、どこから乗車したかの証明のために、乗車するときに「整理券」を取る必要があります。
運賃お支払いは、バスを下車する時に、バス前方上部にある運賃表と自分の整理券の数字と見比べて運賃を確認し、運転手さんの左脇にある運賃箱に整理券と現金を入れる仕組みです。
ICカードの場合は、乗車する時に読み取り機にかざし、下車する時にも読み取り機にかざす方式です。読み取り機は、乗車する時は、整理券を取るBOXの横、下車する時は運賃箱と同じ位置にあります。
何か長々と書きましたが、地方でのバスはほとんどこの方式なので、東京のバスしか知らない人用のご説明でしたよ。
乗り継ぎ割引料金(地下鉄&バス)
割引料金は地下鉄・市電の乗り継ぎと同じで80円です。
乗り継ぎ方と割引の適用方法
乗り継ぎ割引の条件
地下鉄の駅付近にバス停があれば、だいたいは地下鉄とバスの乗り継ぎ割引が受けられますが、1つ注意が必要です。
同じバスに乗って、地下鉄付近のバス停で降り、そのまま地下鉄に乗車する人でも、乗り継ぎ割引の対象になる人とならない人がいます。その違いは、乗車バス停によります。
市電から地下鉄に乗り継ぐときは、どの市電駅で降りるかが指定されていましたけど、バスの場合は、どのバス停から乗るかが指定されています。
どのバス停が対象か知る方法
バスから地下鉄に乗り継ぐ場合は、バスの運転手さんのアナウンスで分かります。
地下鉄からバスに乗り継ぐ場合は、地下鉄のきっぷ自動販売機の付近に、一覧表があります。こんな感じです↓
「福住」のところを拡大すると↓
例えば、札幌中心部から三井アウトレットパーク北広島へ行く場合、札幌や大通から地下鉄東豊線に乗り、最終の福住駅で降ります。その福住駅にあるバスターミナルから「三井アウトレットパーク行き」のバスに乗れば、終点がアウトレットなので、行き方は簡単です。
しか~し、今回のテーマである「乗り継ぎ割引」については超難関で、「三井アウトレットパーク行き」のバスは、写真一覧表の中の「福95 美しが丘線」に該当します。
そこをもう少しよく見ると(福住・美しが丘3条9丁目間)と書いてありますよ!
これが問題で、「美しが丘3条9丁目」というバス停は、福住から行くと「三井アウトレットパーク」バス停の1つ手前なんですよ!つまりは、このバスに乗る人のうち、三井アウトレットで乗車下車する人だけが、乗り継ぎ割引の対象外なんです。。。
この表を見て、それが分かる人は、ほとんどいませんよね!私も、三井アウトレットからバスに乗り、福住駅バス亭で降りる直前に、バス運転手さんからアナウンスがあったので知りましたよ。もともと乗り継ぎ割引があることすら知らなかった、期待をしていなかったので、あ~そうなんだ~で終わったからよかったですけど。。。
このバス路線名とかって、今一よく分からないですよね!特に、最近は路線図なんか見ずに、スマホの乗換案内で検索するだけだから、難しいですよ~
現金払いの場合
バスから地下鉄へ乗り継ぐ場合は、バスを下車する時に、バス運転手さんに地下鉄に乗り継ぐことを伝え、バス運賃額+120円を支払うと、乗り継ぎ券が貰えます。その乗り継ぎ券で地下鉄の200円区間が乗れます。
つまりは、地下鉄200円分を120円で購入することになります。で、地下鉄を200円区間より先まで乗車した場合は、その区間の運賃と200円の差額を下車駅で精算することになります。
地下鉄からバスへと乗り継ぐ場合は、地下鉄の自動券売機で乗継券を買い乗車します。
地下鉄乗継駅の改札を出る時に、改札に入れた乗継券が前方から出てきますので、これ取り忘れないようにする必要がありますよ。
で、その乗り継ぎ券を持ってバスに乗車しますけど、整理券を取ることも忘れなく!です。
バスを降りる時に、整理券と乗継券を運賃箱に入れますけど、乗継券はバス210円分なので、それを超える区間を乗車した場合は、バスを降りる時に210円との差額を支払います。
ICカード払いの場合
こちらは簡単で、地下鉄の改札とバスの読み取り機にピッとタッチするだけで終わりです。
最後に
やはり、地下鉄とバスの乗り継ぎ割引は、ややこしいですよ~
市電乗り継ぎでもお伝えしましたけど、ICカードを利用し、割引されたかどうかは分からないまま、いつの間にかラッキー状態になっている感じになりますけど、乗り継ぎ割引のことを何も期待せず、何も考えずにバスを利用した方が良さそうです。
80円の割引額は、割合としては大きいですけど、それを受けるために、例えば三井アウトレット北広島から乗らずに、美しが丘3条9丁目まで歩いて乗る。。。なんてことまで考える方だけが意識すればよいのかな~っと思いますよ!
結論がこれじゃ~書くだけ疲れましたよ。。。
それではまた。。。