北海道のゴールデンウィーク10連休はどうなる?どれくらい混雑するの?

4月27日から5月6日までの10日間は、待望の10連休となるゴールデンウィークです。

長期で海外旅行に出かける方や、前半と後半に2回旅行される方、日帰りで出かける程度という方、実家に帰省されるという方、家でのんびりされるという方、仕事という方。。。いろいろです。

ちなみに、10連休以上となる方は、全体の3割程度だそうです。

旅行に行くにも家でのんびりするにも関係してくるのが、北海道・札幌への旅行者がどれくらい増えるのか?そもそも、北海道のゴールデンウィークって、どれくらいの渋滞/混雑が起きるのか?あたりが気になります。

今年の状況と昨年の状況を比較しながらまとめてみましたのでご参考になれば!

基本的には、札幌に住んでいる人用に(札幌移住者として)まとめていますけど、札幌へ観光に来られる方にも参考になると思いますよ。

GWの人気旅行先ランキング

JTB(首都圏発の予約伸び率)

JTB2019年ゴールデンウィークの旅行動向によると

1位:北海道

2位:大阪・USJ

3位:中部(伊勢・北陸を含む)

伸び率っていうことなので、北海道の観光地は昨年よりも確実に混雑度が増しそうです。

じゃらん

リクルートじゃらんアンケートによると

1位 北海道

2位 沖縄

3位 東京

こちらは、アンケートに答えた方の総数だと思うので昨年との比較はできませんが、1位に選ばれたということは、昨年より旅行者数が減っている可能性は低く、増える可能性の方が高いはずです。

※「JTB」・「じゃらん」どちらにしても、北海道への旅行者数は増えそうです。

北海道の高速道路ゴールデンウィーク渋滞/混雑予測

今年・2019年のゴールデンウィーク

ネクスコ東日本の道内高速道路渋滞情報によると

5月3日(金)は、道東同・芽室~トマム間で、最大15kmの渋滞

を予測しています。

昨年・2018年のゴールデンウィーク

昨年の5月3日にテレビニュースで報じられていた渋滞予測です。

●札幌自動車道(苫小牧方面)札幌IC→雁来IC
5月3日 7:00~11:00 5km程度

●札幌自動車道(小樽方面)手稲IC→銭函IC
5月3日4日 8:00~13:00 5km程度

●道央自動車道(苫小牧方面)北広島IC→恵庭IC
5月3日 7:00~10:00 5km程度

●道東自動車道(帯広方面)追分町IC→むかわ穂別IC
5月3日 8:00~12:00 5km程度

●道東自動車道(千歳方面)芽室IC→トマムIC
5月3日 6:00~18:00 25km程度
5月5日 13:00~19:00 10km程度

●国道230号 南区藤野→定山渓温泉東(洞爺方面)
5月3日 9:00~15:00 10km程度

●国道230号 無意根大橋付近→定山渓温泉東(札幌方面)
5月3日~5月4日 15:00~20:00 10km程度

●国道230号 定山渓トンネル付近→定山渓温泉東(札幌方面)
5月5日 15:00~20:00 15km程度

※同じ「芽室IC→トマムIC」間の渋滞予測が、昨年2018年の5月3日は「25km」の予想で、今年2019年5月3日は「15km」なので、高速道路は、昨年よりも混雑度が緩和されるかもしれません。

札幌のお花見・桜の名所はゴールデンウィークに大混雑

ここ数年間、ゴールデンウィークにお花見のピークを迎えている札幌市内では、円山公園&北海道神宮やモエレ沼公園で大混雑が起きています。

特に円山公園では園内でバーベキューやジンギスカンなど、火を使った宴会ができるため、酔っ払いと煙で大賑わいです。

モエレ沼公園も、テレビニュースで「駐車場の出入りに2時間くらいかかるかも」と言っていたくらいで、相当混み合います。

しか~し、今年はそこまで混み合わない可能性がありますよ。

桜の開花時期が、

昨年2018年:4月26日

今年2019年の予想:4月30日または5月1日

昨年よりも5日ほど遅れるので、桜の見ごろピークがゴールデンウィーク中に間に合うかどうか?です。

日常生活はどうなるのか?

●銀行・ATM(北海道銀行・北洋銀行)
店舗:10連休
ATM:土日祝扱い(取扱いできるけど、手数料が高くなりますよ)

●郵便配達
特例:5月2日(木)
書留・速達・ゆうパック:毎日

●病院
ほとんどの病院が休診(当番医制)

●地下鉄
休日ダイヤ

●ゴミ収集
通常通り

●市役所・区役所
婚姻届・離婚届は24時間受付OK

※「令和初日」とか「平成最後」などに届け出するカップル・夫婦が増えそうですよ。

最後に

ゴールデンウィーク中の旅行者数が増えることは、JTB発表の数値で以前から分かっていたことですけど、今年は10連休、昨年は3連休(4月)+4連休(5月)の7日ですから、そもそも、休みの日数が10/7=1.4倍に増えていますよ。

ということは、総旅行者数は増えても、北海道への流入者数が増えたとしても、7日→10日に分散される可能性もあるので、逆に日々の混雑度は薄まるかもしれませんよ。

実際の観光地の混雑度は、連休の中日が最大になります。昨年の最大混雑日はGW前半・後半の中日合わせて3日しかありませんでしたけど、今年は中日が8日もありますので、中日の超混雑度も薄まりそうな気がしています。

高速道路の渋滞予測も、渋滞予測の距離が短くなっていますしね。

桜の開花時期がズレたことで、お花見客も連休中とGW後の平日に分散されそうですよ。

それではまた。。。

error: Content is protected !!