帯広への移住は可能か?真冬の帯広に行ってみての実感

札幌に移住して10カ月が経ちましたよ。

寒い真冬も経験、しかも札幌として40年ぶりの寒さである、日の最高気温がマイナス10.1℃という大寒波も経験したので、何とか北海道移住はこのまま無事に行けそうかな~っと実感が湧いてくる今日この頃ですよ。

毎日「お天気」はチェックしているんですけど、冬の間ず~っと気になっていたのは、札幌はいつも雪か曇りマークばかりなのに、太平洋側の釧路や帯広・苫小牧などは、けっこう晴れマークが多いことです。

そこで、この真冬の1月下旬に、釧路と帯広に実際に行って来ましたので、移住に成功した札幌と比較しながら、帯広には移住することができるのか?ちょっと検討してみました。

札幌には最低3年は住みたい(住むだけの価値がある)ので、あくまでも、その後の移住先として、北海道内の各都市がいいのか? 完全な大自然の中が良いのか? 北海道ではなく沖縄や九州などの方が良いのか? 少しずつ見ておこう!って感じで、札幌から脱出したいってことでは一切ないですよ。

帯広駅がとてもきれいで大きいことにびっくり!

かなりレトロな感じの釧路駅から来たためにそう感じたのかもしれませんけど、帯広駅は意外にもきれいで大きかったですよ。

到着した駅のホームはこんな感じ↓(昨年11月に移転オープンした苗穂駅に雰囲気が似ていました)

改札もまあまあ大きいですね↓

みどりの窓口と旅行カウンターもきれいでした↓

駅の構内にはエスタもあります↓

エスタの中には、100円ショップや洋品店など、コーヒーショップの他に、観光案内やハローワーク・パスポートセンターなどの公共機関も入っています。

帯広駅前にある長崎屋

小樽の駅前にも長崎屋がありましたけど、帯広の駅前にも大きな長崎屋がありましたよ。

中にはスーパーはじめ、用品店など生活に必要なお店が入っていて、これなら帯広駅付近に自動車なしで住むことも可能かな!?くらいの感じでした。

中は広めで、エスカレータ―は買い物カートのまま乗ることができます↓

しかし、やっぱりスーパーなので、デパートとは売っているものも雰囲気も違います。たまたま、札幌駅の大丸で撮っていたゴルフショップの画像がありましたので比較してみます。

帯広の長崎屋ではこんな感じ↓

札幌の大丸はこんな感じ↓

ちょっと冷たく感じる人々

前日に行った釧路の人たちは、とても暖かく感じたからかもしれませんけど、帯広で接した人たちはクールというか淡白というか、ちょっと冷たさを感じました。

ただ、その見たり話した対象が、ホテルのスタッフ・帯広駅のJR係員・スーパーの店員・タクシー運転手くらいなので何とも言えませんけど、だいたい似たような印象を覚えましたよ。

特にひどかったのは、あるタクシー運転手で、全く交通量の少ないときに、青信号を渡りながらちょっと撮影を1枚撮っただけなのに、右折か左折か分かりませんけど後ろから来たタクシー運転手にでかいクラクションを浴びてしまいしましたよ。

その立ち止まって撮った写真が↓です(ほんの一瞬立ち止まって撮っただけ)。

この運転手だけが例外なのかもしれませんけど、ホテルも1泊2食で2~3万円する、恐らく帯広市街地では一番のホテルでしたけど、フロントもお部屋案内の人も、夕食レストランでのイレギュラーへの対応方も???ハードは良かっただけに残念な感じでしたよ。

道路の雪は札幌より随分と少ない

釧路同様に降雪量が少なく、冬でも日照時間が多い帯広では、札幌に比べてかなり道路の雪の量が少ない感じでしたよ。

帯広駅前・長崎屋方面はこんな感じ↓

帯広駅から帯廣神社への途中↓

さすがに日当たりの悪い路地では↓

ちなみにこの前日・札幌テレビ塔付近↓

札幌:テレビ塔近くのバス停

札幌:バス停付近の創成川通りの歩道

帯広と札幌の気候(過去30年平均)を比較

帯広と札幌の降雪量・日照時間・最高気温・最低気温・降水量について、月別に過去30年間平均で比較をしてみましたよ。参考まで、東京のデータも併記してみました。
※気象データの出典元:気象庁ホームページ
※過去30年平均とは、1981年~2010年の30年間のデータの平均値のことです。

降雪量合計(cm)

帯広札幌東京
1月591735
2月371475
3月42981
4月9110
5月100
10月020
11月9320
12月471320
年間計20459511

帯広は、札幌の1/3しか雪が降りません。

日照時間(時間)

帯広札幌東京
1月18393185
2月190104166
3月218147163
4月195177177
5月192198168
6月153188125
7月118165146
8月129171169
9月143161121
10月175152131
11月167100148
12月17186178
年平均169145156

帯広の日照時間は札幌よりも夏は少ないですけど、冬は圧倒的に多く、年間を通しても15%以上多いです。冬に快晴率が高くなる東京よりも2月3月中心に多いくらいです。

日最高気温の平均(℃)

帯広札幌東京
1月-1.9-0.69.6
2月-0.60.110.4
3月4.04.013.6
4月11.911.519.0
5月17.617.322.9
6月20.821.525.5
7月23.524.929.2
8月25.226.430.8
9月21.522.426.9
10月15.616.221.5
11月8.08.516.3
12月1.12.111.9

帯広の最高気温は、札幌より0.5℃~1.0℃くらい低いくらいなので、日中に関しては、ほぼ札幌と同じ感じの寒さだと思われます。

日最低気温の平均(℃)

帯広札幌東京
1月-13.7-7.00.9
2月-12.6-6.61.7
3月-6.0-2.94.4
4月0.63.29.4
5月5.78.314.0
6月10.312.918.0
7月14.517.321.8
8月16.419.123.0
9月12.114.219.7
10月4.87.514.2
11月-1.51.38.3
12月-8.9-4.13.5

日中の気温(最高気温)は札幌とほぼ同程度であった帯広ですけど、真冬の最低気温は5~6℃くらい低いので、朝晩の外出は、札幌よりもかなり厳しそうです。

そう言えば、道路に積もった雪の量は少なかったんですけど、ツルッツル度合いはさっぽろよりもきつかった感じでした。

降水量の合計(mm)

帯広札幌東京
1月4311452
2月259456
3月4278118
4月5957125
5月8153138
6月7647168
7月10681154
8月139124168
9月138135210
10月75109198
11月5810493
12月4611251

帯広の降水量は、冬は降雪量が少ない分少ないのですけど、5月~8月は札幌よりけっこう多めです。

日照時間も6月~9月は、札幌よりかなり少ないので、夏の快適性は、札幌より低そうです。

最後に

帯広に対する私の感想(評価)

私の現状での結論としては、帯広への移住はちょっと考えられないかな~といった感じですよ。

ま~帯広のメリットは、
➀札幌より住宅費用が安い
②冬の日照時間が長く、雪の量も少ない

の2点でしょうか?

デメリットは、
➀街がやっぱり寂しい(釧路よりは良いですけど)
②たった2日間だけですけど、人間性に冷たさを感じた
③冬の最低気温が低すぎて、朝晩の外出が厳しいかも
④道路の雪は少ないけど、ツルッツルなところが多い
⑤夏の快適性が札幌より低い(日照・降水量など)

ということで、私的にはメリットよりデメリットの方が大きく感じたので、札幌から帯広に引越す可能性は5%未満といった感じです。

ただ、賑わいの少ないの~んびりとした土地に住みたい!あまり朝晩に外出するようなことは無く、暖かそうな時間帯に散歩できれば!といった方には良いかもしれません。

帯広初のタワーマンションも建設中のようなので。。。

釧路については

別に記事を書いていますので、コチラをご覧ください。
『釧路への移住は可能か?実際に真冬の釧路に行ってみたよ!』

夏にも、日本一涼しい街としてテレビでも取り上げられていたこともあって、釧路の夏の気候について2つほど書いていましたよ!

『ついに北海道でも猛暑日=35℃以上到来!日本一涼しい街・釧路は?』

『日本一涼しい街<釧路>を調べてみたら30℃になっていた!?』

釧路と帯広はどっち付かず。

でも、札幌と比べれば、どちらも無いかな。。

それではまた。。。

error: Content is protected !!