最近ちょっと話題の2100年には最高気温の40℃超えが当たり前になるという件ですが、今朝のHTB「イチモニ」でも「石沢綾子のざわつくニュース」で取り上げていましたよ。
で、40℃の激暑だけでなく、北海道にも梅雨がやってくるかもしれないって報じていました。
ちょっと気になったので、これらのお話の根拠と、気象データでの検証を行ってみました。
そもそもの発端は環境省の動画
今週に環境省が「このまま地球温暖化が進んだら、2100年に天気予報はこうなる」という2100年8月21日を想定してつくられた動画を発表したのですが、その内容が話題となっているんです。
それによると、全国140地点で40度を超え、40℃超えの気温を「激暑」と名付けていますが、その年の最高気温の一覧には、札幌も40.5℃と示されているんですよ。
国連の発表によると、温暖化の対策を何もしなかった場合、21世紀末の平均気温は2000年に比べて最大で4.8℃上昇するのだそうです。
「イチモニ」バージョン動画では
「イチモニ」で流されたのは、いつもの清水予報士が出てくる、2100年7月11日風のパロディ的な天気予報動画です。
「寝苦しい夜が続きますね。札幌は熱帯夜が4日続き、昨日に北海道では梅雨明けも発表されました。7月10日に北海道で梅雨明けするのは、観測史上最も早い梅雨明けです。梅雨明け10日間は暑さが続くと100年前から言われていて、今日は札幌・旭川・北見・帯広では40℃を超える激暑になるんです」的な感じでした。
そして、2100年には真夏日が今の5倍の40日以上となり、今の東京と同じくらいになるんだそうです。今の東京の天気予報が、80年後の北海道でも見ることになるんだそうです。
更に、ここが今回一番気になった点ですが、
「ここ20年くらい7月の雨量がかなり増えてきています。この後、どんどん暑くなれば、梅雨前線が北海道に影響を及ぼすようになるので、北海道でも梅雨入り・梅雨明けの発表が設けられるようになるかもしれないです。2100年には、夏の雨量が今の1.5倍に増える、梅雨の雨に加えてゲリラ雷雨などもあります。」
です。
だから、温暖化にしないように私たちも省エネを心がけていかないと!って感じで、最後に、「以上、イチモニニュースチェックのコーナーでした」とコーナー名を目違えて締めくくっていたことはさておいて。。。
私が気になったのは、
ここ20年、雨量が増えている!
ってところです。
で、いつものように、気象庁からデータをお借りして、調べてみましたよ。
降水量のデータ検証
気象庁のホームページから降水量のデータをお借りし、120年前の1900年から10年単位での平均降水量を計算して一覧にしてみましたよ。
(単位:mm) | 札幌 | 旭川 | 帯広 | 釧路 |
1900-1909年 | 84 | 119 | 81 | 86 |
1910-1919年 | 83 | 128 | 109 | 145 |
1920-1929年 | 77 | 94 | 77 | 85 |
1930-1939年 | 117 | 141 | 119 | 131 |
1940-1949年 | 86 | 97 | 94 | 91 |
1950-1959年 | 94 | 148 | 106 | 122 |
1960-1969年 | 94 | 111 | 90 | 92 |
1970-1979年 | 57 | 96 | 99 | 112 |
1980-1989年 | 58 | 80 | 87 | 125 |
1990-1999年 | 73 | 92 | 96 | 114 |
2000-2009年 | 105 | 152 | 121 | 136 |
2010-2018年 | 100 | 155 | 114 | 128 |
確かに、1970年~1999年までの30年間に比べ、2000年以降の19年間の方が、かなり降水量が増えています。
でも、例えば札幌では、2010-2018年の100mmに近い雨量の年代が過去3回もありましたし、2000-2009年の105mmよりも1930-1939年の方が多いですよね。
他の3都市も、2000年代・2010年代が突出して多いというようには見えません。
恐らく、直近の50年間で見れば「おっしゃる通り!」です。
が、100年間で見れば「そうなのか疑問!」と言わざるを得ませんね。
まとめ
「梅雨」の話以外にも、清水さんが「熱帯夜が4日続き」って言っていた部分が気になりますよ。
札幌では熱帯夜がないことが、日中の30℃超えの少なさよりも、札幌の夏が快適に暮らせる大きなメリットだと思っています。
過去は、1981年と1985年に1日ずつあっただけ、もう30年以上も無いので、2100年には生きていないと思いますが、これから先、熱帯夜になる日が少しずつ増えていくことななりそうなところは、ちょっと嫌~な感じです。
東京では、7月~9月の3か月で平均30日くらいはあるんですよ。8月には2日に1回は熱帯夜でしたから、クーラー掛けっぱなしなので、電気代が大変でしたよ。
それではまた。。。